ここから本文です。

ここから本文です。

図書館だより

市報うんなん2013年11月号

 
図書館だより
 
大東図書館 0854-43-6131 

11月の休館日:毎週金曜日、3日(日・祝)、4日(月・振替)、23日(土・祝)、月末整理休館:30日(土曜)
 
イベント案内
☆こぐまちゃんくらぶ、毎週月曜日10:30~
(わらべうた遊びの会、対象:乳幼児と家族の方)
 
新着の本(抄)
▼藤岡大拙(だいせつ)監修「出雲・雲南の昭和」碧野(あおの)(けい)「書店ガール1・2」朱野(あけの)帰子(かえるこ)「駅物語」▼あさのあつこ「グラウンドの(うた)▼内田康夫「北の街物語」▼大石直紀「相棒シリーズ(エックス)DAY(デイ)」▼岡崎琢磨「珈琲店タレーランの事件簿1・2」▼是枝裕和「そして父になる」▼高田(たかだ)(かおる)「みをつくし料理帖1~8」▼(たけ)(よし)優輔「襲名犯」▼堂場瞬一「Sの継承」▼畠中(はたけなか)恵「明治・妖(あやかし)モダン」▼林真理子「正妻慶喜(よしのぶ)美賀子(みかこ)」▼三浦しをん「(まさ)(げん)」▼曽野綾子「人間にとって成熟とは何か」▼岡野雄一「ペコロスの母に会いに行く」▼リーマンさん「与えれば、与えられる」▼養老孟司「こまった人」▼「新潮45」編集部「凶悪―ある死刑囚の告発―」▼左巻(さまき)健男(たけお)「面白くて眠れなくなる理科」▼辰巳芳子「お役に立つかしら―辰巳芳子のひとこと集―」▼福音館(ふくいんかん)書店編集部「ぐりとぐらのてづくりブック」
 
木次図書館 0854-42-1021

11月の休館日:毎週月曜日、3日(日・祝)、23日(土・祝)、振替休館5日(火曜)、月末整理休館:30日(土曜)
 
イベント案内
☆古本・古雑誌再生市、3日(日・祝)10:00~(視聴覚室)……図書館は休館ですので、青少年ホーム側の入り口からお入りください。
☆よみかたりのじかん、毎週木曜日14:30~
 
新着の本(抄)
▼三浦しをん「(まさ)(げん)」▼諸田玲子「来春(らいしゅん)まで;お鳥見女房」▼赤川次郎「とっておきの幽霊」▼群ようこ「働かないの;れんげ荘物語」▼垣根涼介「光秀の定理(レンマ)▼篠田節子「ミストレス」▼橋本治「初夏(はつなつ)の色」▼新堂冬樹「たったひとつの花だから」▼市川拓司(たくじ)こんなにも優しい、世界の終わり方」▼佐々木(じょう)代官山コールドケース」▼田辺聖子「歳月がくれるもの」▼なかにし礼「人生の教科書」▼工藤美代子「うつ病放浪記」▼柳田邦男「言葉が立ち上がる時」▼小倉千加子「醤油と薔薇の日々」▼三浦雄一郎、三浦豪太「冒険の遺伝子は天頂(いただき)へ」▼中野京子「はじめてのルーヴル」▼桜井雅英「出張ホテルの超達人」▼荻原博子「荻原博子の『アベノミクス』に負けない安心家計」▼こばやしひさこ「みんな違っていいやん!」▼貝谷(かいや)久宣(ひさのぶ) 監修「プチうつは『そうじ』で治す!」▼なかだえり「駅弁女子」▼大日向(おおひなた)雅美「『人生案内』孫は来てよし、帰ってよし」▼石川理恵取材・文「身軽に暮らす」▼中村雅美「100歳までの健康の知恵」▼板倉徹「ラジオはココロの疲れを、そっと取り除く」▼山田健太、三木由希子編「高校生からわかる政治のしくみと議員のしごと」
 
加茂図書館 0854-49-8739

11月の休館日:毎週木曜日、3日(日・祝)、4日(月・振替)、23日(土・祝)、振替休館1日(金曜)、月末整理休館:30日(土曜)
 
 新着の本(抄)
▼赤川次郎「とっておきの幽霊」▼朱野(あけの)帰子(かえるこ)「駅物語」▼あさのあつこ「花や咲く咲く」▼伊坂幸太郎「死神の浮力」▼宇江佐(うえざ)真理「高砂(たかさご)」▼篠田節子「ミストレス」▼竹吉(たけよし)優輔「襲名犯」▼筒井康隆「聖痕(せいこん)」▼(はせ)星周(せいしゅう)「ソウルメイト」▼畠中(はたけなか)恵「明治・(あやかし)モダン」▼三浦しをん「(まさ)(げん)」▼道尾秀介「鏡の花」▼綿矢(わたや)りさ「大地のゲーム」▼浦賀(うらが)和宏「彼女の血が溶けてゆく」▼重松清「みんなのうた」▼加賀乙彦(おとひこ)愛する伴侶(ひと)を失って」▼森浩一(こういち)「敗者の古代史」▼藤田紘一郎「考える腸ダマされる脳」▼福音館(ふくいんかん)書店編集部「ぐりとぐらのてづくりブック」▼「全国ご当地キャラ大図鑑」制作委員会「全国ご当地キャラ大図鑑」▼井上ひさし「井上ひさしと考える日本の農業」
 

もしもに備えて

防災情報

急病時の医療機関