
雲南市安全安心メール防災情報や防犯情報をメール配信しています。
雲南市安全安心メールとは
雲南市安全安心メールとは、風水害や地震等に関する防災情報や不審者等に関する防犯情報、火災発生等に関する情報など、安全安心にかかわる市からの緊急かつ重要な情報を、携帯電話などのメールで取得できるサービスです。
メールの配信を希望される方は、お持ちの携帯電話やスマートフォン、パソコンからあらかじめメールアドレス登録をする必要があります。
案内にしたがって簡単に登録できますので、1人でも多くの方の登録をお願いします。
運用開始日
平成24年1月17日(火曜)「防災とボランティアの日」から運用を開始しています。
登録資格
携帯電話やスマートフォン、パソコンなどメールアドレスがあればどなたでも登録できます。登録は無料ですが、メールを受信するための通信費は利用される方の負担となります。
必ず登録画面内にある「利用規約」の確認をお願いします。
配信情報種別
希望する情報種別を複数選択できます。
- 防災(風水害、地震等に関する情報)
- 防犯(不審者等に関する情報)
- 消防(火災発生等に関する情報)
- その他緊急かつ重要な情報(例:大規模事故による国道の通行止め等)
- クマの目撃情報
※市民生活に影響のある重要な情報などは、選択した情報種別以外でも配信することがあります。
登録・変更、解除の方法
登録・変更
1.次の登録用アドレスに空メールを送信します。unnan-anzen@xpressmail.jp
※QRコード読取機能付き携帯電話・スマートフォン等をご利用の場合、下の2次元バーコードからメールアドレスを読みとることができます。
- 2.返信メールに記載されたアドレス(URL)へインターネット接続します。
- 3.登録画面が表示されます。必要な情報を選択して「確認」ボタンを選択します。
- 4.登録内容を確認して「登録」ボタンを選択します。
解除
1.次の登録解除用アドレスに空メールを送信します。unnan-anzen-d@xpressmail.jp
※QRコード読取機能付き携帯電話・スマートフォン等をご利用の場合、下の2次元バーコードからメールアドレスを読みとることができます。
- 2.返信メールに記載されたアドレス(URL)へインターネット接続します。
- 3.解除完了画面が表示され、解除が完了します。
注意事項
登録用アドレスにメールを送信しても返信がない場合は、次のことを確認して再度送信してください。
- 登録用メールアドレスを確認する。
- 迷惑メールの設定を解除する。
※『@xpressmail.jp』からのドメイン許可、URL付きメールの許可 など
※個々の機種の操作方法については、各携帯電話会社のサービスセンター等にお問い合わせをお願いします。
その他
- 1.登録された方の接続環境や利用環境により、メールの配信が遅延する場合があります。
- 2.場合によっては、休日や夜間にメール配信することがありますので、あらかじめご了承ください。
- 3.配信されたメールに返信することはできません。
お問い合わせ先
- 防災部 防災安全課
- 〒699-1392
島根県雲南市木次町里方521-1 - Tel 0854-40-1027
- Fax 0854-40-1029
- bousai-unnan@city.unnan.shimane.jp
(注意)メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。