 
医薬品副作用被害救済制度について医薬品副作用被害救済制度についての説明です
 医薬品副作用被害救済制度とは
医薬品副作用被害救済制度とは
医薬品副作用被害救済制度は、病院・診療所で処方されたお薬、薬局で購入したお薬を適正に使用したにもかかわらず発生した副作用により、入院治療が必要な程度の疾病や障害などの健康被害を救済するものです。お薬を使うすべての方に知ってほしい制度です。
詳しくは、リンク先の独立行政法人医薬品医療機器総合機構ホームページをご覧ください。
リンク
 お問い合わせ先
お問い合わせ先
- 健康福祉部 保健医療政策課
- 〒699-1392
 島根県雲南市木次町里方521-1
- Tel 0854-40-1040
- Fax 0854-40-1049
- hokeniryouseisaku@city.unnan.shimane.jp
 (注意)メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。

 本文へスキップ
本文へスキップ





 妊娠・出産
妊娠・出産 子育て
子育て 学校・教育
学校・教育 結婚・離婚
結婚・離婚 住まい・引越し
住まい・引越し 就職・退職
就職・退職 高齢者・介護
高齢者・介護 お悔やみ
お悔やみ もしもに備えて
もしもに備えて

 情報を探す
情報を探す 利用者別メニューから探す
利用者別メニューから探す



 雲南市議会のページへ
雲南市議会のページへ



 お問い合わせはこちら
お問い合わせはこちら
 もしもに備えて
もしもに備えて

 庁舎の位置
庁舎の位置 各窓口案内
各窓口案内
 雲南市へのお問い合わせはこちら
雲南市へのお問い合わせはこちら
 電話する
電話する お問い合わせ
お問い合わせ
 0854-40-1000(代表)
0854-40-1000(代表)