トップ > 観光・文化 > 観光 > 遺跡・資料館 > 雲南市 永井隆記念館

ここから本文です。

雲南市 永井隆記念館

令和3年4月20日 リニューアルオープン!

 「平和を」と「如己愛人」の精神により世界平和を訴え続けられた永井隆博士に関する遺品、図書その他資料を収集保管し、その遺徳を顕彰するとともに、平和教育・学習を通して豊かな人材を育成するため、永井博士が幼少期を過ごした雲南市三刀屋町(当時の飯石郡飯石村)に永井隆記念館を設置しています。
 この度、施設の老朽化に伴い現地にて建替え工事を実施しておりましたが、令和3年4月20日にリニューアルオープンいたしました。
 新たな記念館のオープンを機に、これからも「如己愛人」、「平和を」の精神を変わることなく、博士のふるさとから発信してまいります。

開館時間および休館日

開館時間 午前9時~午後5時

休館日 月曜日、国民の祝日の翌日、12月29日から翌年1月4日まで
【3月~5月の休館日】

3月:4(月)、11(月)、18(月)、21(木)、25(月)
4月:1(月)、8(月)、15(月)、22(月)、30(火)
5月:1(水)、7(火)、8(水)、13(月)、20(月)、27(月)

入館料 一般:300円 (19歳未満無料)
 団体(20人以上):240円
 *団体でのご利用については事前にご相談ください。

施設紹介

展示室

 博士の生涯や功績、人々との交流などを映像資料や壁面展示を通じて伝えています。
 長崎の永井隆記念館のご協力のもと、原爆で亡くなった緑夫人が身につけていたロザリオの複製を展示しています。博士の直筆の絵葉書や手紙なども多数展示し、その人となりをより近く感じることができます。

図書室「うちらの本箱」・顕彰図書室

 戦後、博士は子どもたちのために「うちらの本箱」と名づけた図書室を自宅横に開設しました。これにならい、当館内にも図書室を設置し、幼児向けの絵本や児童書などを中心に13,000冊を所蔵しています。また顕彰図書室には、博士の著作や平和に関連する書籍等を所蔵しています。(*貸し出しもしています。)

多目的室

 プロジェクターやスクリーンを備えており、団体のご来館者様への説明、会議・研修等でご利用いただけます。(*ご利用については、記念館に直接お問い合わせください。)

如己堂

 被爆後に病床にあった永井博士のために、1948年長崎市浦上の人々が建てたもので、タタミ2畳ほどの住居に2人の子どもと暮らしました。
 白血病に侵され、病床に伏しながらも世界中の人々に戦争の愚かさ、平和の尊さを訴え続けました。博士生誕100年を記念し、平成20年に本館前庭に建立しました。

胸像ステージ

 記念館の入口右側には、旧記念館の前庭に置かれていた、博士をたたえた「頌徳碑」、長崎医学同窓会島根県支部様より贈られた「歌碑」が並びます。そして、博士の胸像が穏やかな表情で来館者の皆様を迎えます。

平和の鐘 モニュメント

永井隆記念館は「平和を」「如己愛人」を訴え続けられた永井隆博士の功績や人間性、崇高な理念を世界に発信することを目的に整備しました。この『平和の鐘』は、その博士の理念や「平和を」の祈りの象徴として、多くの方々からのご寄附により建立しました。

~「平和の鐘」の造形について~
永井隆博士のいた長崎では、かつて原爆で被爆した旧浦上天主堂から毎日鐘の音が響きわたっていました。鐘を吊るす外側のアーチは礼拝堂の室内のシルエットを表現し、鐘とアーチで「鐘楼」をイメージしています。中央のアーチの上半分は平和の意思表示でもある指先を開く「ピース(V)サイン」を、下半分は文字の「人」を表現し、同時に英語の「Peace Sign」と日本語の「人」による多言語を含ませた混成造形としています。モニュメント全体を通して「鐘楼で国を問わず人々が平和(Peace)を願う」という意味を込めています。(*モニュメントに設置された陶板より)

駐車場

・大型車 2台
・普通車 11台
・おもいやり駐車場 1台
・身障者用駐車場 1台

記念館のあゆみ

昭和43(1968)年7月
博士の母校、飯石小学校区の有志から、当時の三刀屋町に対し「明治100年を記念して、郷土の偉人永井隆の顕彰碑を建設したく協力願いたい。」との申し出があった。これを受け検討を重ねたのち、記念館建設への機運が高まっていった。
昭和45(1970)年10月
全国から約5,000名のご芳志を基に三刀屋町立「永井隆記念館」が竣工。同時に、長崎市の永井隆記念館と姉妹館となる。
平成16(2004)年11月
合併により、「雲南市永井隆記念館」になる。
平成20(2008)年5月
永井隆博士生誕100年を記念し、長崎市永井隆記念館のご協力により如己堂(複製)を建設。2畳の小さな部屋で、2人の子どもたちと暮らした様子が偲ばれる。
平成30(2018)年5月~
新記念館建設工事のため、休館。
令和3(2021)年4月20日
雲南市永井隆記念館リニューアルオープン。全国から多くの方々からのご寄附により、「平和の鐘」モニュメントを設置。

所在地および連絡先

〒690-2404 島根県雲南市三刀屋町三刀屋199-3
電話・FAX 0854-45-2239
E-mail un-nagai@bs.kkm.ne.jp

関連リンク

長崎市永井隆記念館
「平和を」の都市宣言
平成17年11月、雲南市は合併1周年を記念して「平和を」の都市宣言をしました。
雲南市永井隆平和賞
「永井隆平和賞」は、永井博士の業績を顕彰し、博士の愛と平和の精神を次世代に伝えていくために、平成3年に創設し、以来、毎年「愛」と「平和」をテーマに作文を募集しています。リンク先では第22回以降の受賞作品がご覧になれます。

お問い合わせ先

教育委員会 社会教育課
〒699-1392
島根県雲南市木次町里方521-1
Tel 0854-40-1073
Fax 0854-40-1079
shakai-kyouiku@city.unnan.shimane.jp
(注意)メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。

もしもに備えて

防災情報

急病時の医療機関