トップ > 市政情報 > 情報公開 > 人事 > 令和5年度 雲南市職員採用試験【一般職任期付研究員】

ここから本文です。

令和5年度 雲南市職員採用試験【一般職任期付研究員】令和6年4月1日採用予定の一般職任期付研究員採用試験を行います

【任期付研究員】募集

身体教育医学研究所うんなんでは、「地域レベルでいかに疾病を予防するか」に重点を置き、市民のライフコースに応じた予防介入の研究開発と社会実装に向けた総合的な立場での実践的研究に取り組んでおり、その充実に貢献いただける人材を募集します。

採用予定職及び採用予定人数

一般職任期付研究員 1名

受験資格

次の要件を全て満たす者が受験できます。
1.大学院修士課程修了以上の者(令和6年3月末修了見込み含む)、及び同等の学識を有すると認められる者
2.子どもや中高年者に対する運動指導や健康づくり指導の経験がある者
3.行政施策について興味関心のある者

以下に該当する者は応募できません。
1.日本の国籍を有しない者
2.地方公務員法第16条各号に規定する者
3.雲南市一般職の任期付研究員の採用等に関する条例第3条第2号により採用されたことがある者

任用期間

令和6年4月1日から令和9年3月31日(最長で令和11年3月31日まで任期が更新されることがあります。)

選考方法

1.第1次選考 書類選考(令和5年11月22日(水))
2.第2次選考 面接審査(令和5年12月16日(土)) 第1次選考合格者のみ
 ※第2次選考の日時と場所については、別途ご連絡します。 
 ※面接に際しての旅費等は、受験者の負担とします。

提出書類

1.申込書兼履歴書(写真貼付)
2.最終学位を証明できるもの(学位記、修了証明書など、コピー可)
3.研究業績・実践指導リスト(任意様式)
4.「健康・スポーツ科学」の分野に関する主要論文の別刷りまたはコピーを3点以内
 ※和文以外の場合は、和文要約(1,200字以内・A4)を添付してください。
5.志望動機・採用後の研究活動についての抱負(1,200字以内・A4:任意様式)
 
※郵送の際は、封筒の表面に「任期付研究員選考書類」と朱書きし、必ず配達記録郵便又は簡易書留郵便にてお送りください。
※提出された書類などは一切返却しませんので、ご了承ください。

受付期間及び提出先

1.受付期間 令和5年9月1日(金)から令和5年10月31日(火)
2.受付時間 午前8時30分から午後5時(土曜日、日曜日及び祝日法に基づく休日を除く。)
3.郵送申込 令和5年10月27日(金)までの消印のあるものについて受け付けます。
4.申込先 雲南市総務部人事課
5.申込先住所 〒699-1392:島根県雲南市木次町里方521番地1

給与等

初任給(見込月額)は、経験などに応じて264,500円から353,600円の範囲内で決定されます。(給与改定などにより増減する場合があります。)
その他、条例に定めるところにより、期末手当、時間外勤務手当などの諸手当が支給されます。また、社会保険は島根県市町村共済組合に加入することとなります。


お問い合わせ先

総務部 人事課
〒699-1392
島根県雲南市木次町里方521-1
Tel 0854-40-1024
Fax 0854-40-1029
jinji@city.unnan.shimane.jp
(注意)メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。

もしもに備えて

防災情報

急病時の医療機関