第2回雲南市脱炭素フォーラム2024を開催します。フォーラムの開催についてご案内します。
開催概要
雲南市は令和4年6月に脱炭素宣言を表明し、その宣言に基づき、今年3月に雲南市脱炭素社会実現計画を策定しました。
今回は、高校生の探求学習の発表や市内事業者取り組み紹介等を通じて、持続性のある脱炭素経営の促進を目的として開催します。
詳しくは添付のチラシをご覧いただき、ご関心がありましたらぜひご参加ください。
なお、本フォーラムは、雲南市外在住の方でも参加いただけます。
多くの皆様の参加をお待ちしております。
【第2回雲南市脱炭素フォーラム】
~みんなで挑む!未来への脱炭素アクション~
1.日 時 令和7年1月28日(火)14時00分~16時30分(予定)
2.会 場 雲南市木次経済文化会館 チェリヴァホール3階大会議室
(雲南市木次町里方55)
3.内 容
・三刀屋高校生の発表
・参加者同士の情報交換、グループディスカッション
・テーマ別事例紹介
・支援事業者の報告、発表
参加申込方法
添付チラシ内QRコードから申込フォームに入力いただくか、もしくは参加申込書を下記のお問い合わせ先のメールアドレスまたはFAXへ送付ください。電話での申込も承ります。
申込締切 令和7年1月23日(木)までにお申し込みください。
ダウンロード
お問い合わせ先
- 市民環境部 環境政策課
- 〒699-1392
島根県雲南市木次町里方521-1 - Tel 0854-40-1033
- Fax 0854-40-1039
- kankyouseisaku@city.unnan.shimane.jp
(注意)メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。