トップ > 暮らし・手続き > 環境・ごみ・脱炭素 > 【質問に対する回答書を掲載しました】雲南市地域エネルギー事業会社の設立に係る事業者選定にかかる公募について

ここから本文です。

【質問に対する回答書を掲載しました】雲南市地域エネルギー事業会社の設立に係る事業者選定にかかる公募について公募型プロポーザルのお知らせです

募集内容

募集の目的

太陽光を中心に地産地消の再生可能エネルギー電源を確保し、余剰電力を有効利用できる調整力を確保することで地域内経済循環とエネルギーの自立によるレジリエンスの強化、延いては安心・安全な電力利用による市民の暮らしの豊かさの向上を実現すること。

事業の内容

電源開発や電力小売事業に必要な業務。詳細は下記ダウンロード掲載の「雲南市地域エネルギー事業会社の設立に係る公募型プロポーザル実施要領」を参照ください。

参加申し込み

プロポーザルへの参加を希望される事業者は、以下により必要な書類を提出してください。
(1)スケジュール

日 程 予 定
令和6年12月 3日(火) 募集要領等の公表
令和6年12月 4日(水)から
令和6年12月20日(金)まで
募集要領等に関する質問の受付
令和6年12月25日(水)まで 募集要領等に関する質問の回答
令和7年 1月 8日(水)まで 参加資格確認書類の受付期間
令和7年 1月15日(水)まで 参加資格確認結果の通知
令和7年 1月16日(木)から
令和7年 2月 4日(火)まで
提案書の受付期間
令和7年 2月20日(木) 提案書のプレゼンテーション・選定委員会
令和7年 2月下旬 特定候補者の決定

令和6年12月11日
提案内容に関わるプレゼンテーション実施日を変更しました
変更前:令和7年2月19日(水)
変更後:令和7年2月20日(木)

令和6年12月23日
質問に対する回答書を掲載しました、以下よりご確認ください。
20241223質問に対する回答書PDFファイル(112KB)

(2)提出先
雲南市市民環境部環境政策課


お問い合わせ先

市民環境部 環境政策課
〒699-1392
島根県雲南市木次町里方521-1
Tel 0854-40-1033
Fax 0854-40-1039
kankyouseisaku@city.unnan.shimane.jp
(注意)メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。

もしもに備えて

防災情報

急病時の医療機関