
新型コロナウイルスワクチン接種に関する情報令和5年5月22日更新
新着情報およびお知らせ
令和5年5月8日から「令和5年春開始接種」を実施します。詳細はこちらで確認してください。
6月分の接種予約を受け付けています。
【更新情報】
〇令和5年3月24日追加 4月分の予約を受け付けています。対象となる接種は、オミクロン株対応2価ワクチン接種、小児接種(1回目・2回目)、乳幼児接種(1回目・2回目・3回目)です。詳しい日程は。こちらで確認してください。
〇令和5年3月31日追加 令和5年4月1日より雲南市ワクチン接種コールセンターの電話番号と開設日が変わります。新しい電話番号は0854-40-1098で、開設日は平日の朝8時30分から午後5時15分までとなります。
〇令和5年4月14日追加 令和5年5月8日から「令和5年春開始接種」を実施します。
〇令和5年4月28日追加 令和4年秋開始接種(国の計画期間は令和5年5月7日まで)について、市での接種は終了しました。
【お知らせ】
(1)新型コロナウイルス感染症患者の発生や、ワクチンの供給の変更などにより、接種日や接種人数などを変更することがありますので、ご理解とご協力をいただきますようお願いします。
(2)集団接種会場への入場について
集団接種会場では重症化リスクのある方や医療関係者などが出入りすることから、新型コロナウイルスに感染したことが確認された日から数えて、6日後に会場に入場可とします。
また、接種を受けられる際には、マスクを着用して入場してください。
安全安心のための対応ですので、ご理解とご協力をお願いします。詳しくは、厚生労働省ホームページをご覧ください。
(3)島根県がノババックスの接種を行っています。詳しくは、島根県のホームページをご覧ください。
(4)令和5年5月8日から、令和5年春開始接種(オミクロン株対応2価ワクチン)を実施します。
新型コロナワクチン接種について
次の項目をクリックするとそれぞれの情報をご覧いただけます。
1 接種の予定・予約・変更・キャンセル
2 令和5年春開始接種(令和5年5月8日から)
3 初回接種(1回目・2回目)
4 小児接種(初回接種)(追加接種)
5 乳幼児接種(1回目・2回目・3回目)
6 ワクチン接種便
7 各種申請届出
8 キャンセル等待機制度
9 よくある質問等
10 障がいがある方
11 やさしい日本語(にほんご)
新型コロナワクチン接種率
新型コロナワクチンの接種状況
市の新型コロナワクチン接種状況(人口に対する接種率)をお知らせします。
【令和5年3月21日現在】
1回目/84.7%
2回目/84.3%
3回目/75.8%
4回目/56.8%
5回目/31.9%
うちオミクロン株対応2価ワクチン/54.8%
お問い合わせ先
雲南市ワクチン接種コールセンター
電話番号 0854-40-1098
FAX番号 0854‐40‐1099
受付時間 午前8時30分から午後5時15分まで(平日のみ)
電子メール wakuchinsessyu@city.unnan.shimane.jp
(注意)メールアドレスの「@」は半角「@」に書き換えてください。