トップ > 市政情報 > 広報・広聴 > 市報「うんなん」 > 「市報うんなん」2015年7月号 > 保健師・研究所うんなん・国際交流員のコーナー

ここから本文です。

市報うんなん2015年7月号

ここから本文です。

保健師・研究所うんなん・国際交流員のコーナー

こんにちは!保健師です

健康推進課 電話0854-40-1045

平成27年度も受けましょう 年に1度は「特定健診」!
集団健診申込受付中! 6月8日(月曜)~7月17日(金曜)
今年度から無料で特定健診が受けられます!

特定健診は、加入されている健康保険が行うメタボリックシンドロームに重点をおいた基本的な健診です。メタボリックシンドロームの状態が進むと心筋梗塞や脳卒中、糖尿病などの生活習慣病が起こりやすくなります。
健診によって体の状態を知り、生活習慣病の予防、改善に役立てましょう。

40歳から74歳の雲南市国民健康保険加入者が対象です。詳しくは、「雲南市成人健診のしおり」をご覧いただくか、健康推進課(電話0854-40-1045)まで問い合わせください。

平成22年の特定健診の結果、メタボリックシンドロームと診断されたMさんの体験談
「受けてよかった!」
保健師から説明を受け、食事と運動のアドバイスを聞き、一緒に計画をたてた。「自分に負けたくないと思った!」週3日のウォーキングや食事を腹八分目にするなど…。これくらいならできそうだと思ったが、開始した1ヵ月は苦しかった。でも、腹囲が徐々に減ってきて、だんだん楽しくなってきた。今では「楽しんでやることが一番」と自分にあったプログラムを自己流で立て、続けている。1人でも多くの方にボクと同じ気持ちになって、健康増進につながってほしい。

※メタボリックシンドロームとは
 内臓脂肪型肥満に加えて、高血糖、高血圧、脂質異常のうちいずれか2つ以上をあわせもった状態のことです。

こげなことしとーます 研究所うんなん

身体教育医学研究所うんなん 電話0854-49-9050

実は難しい「運動普及」

適度な身体活動(身体を動かすこと)の大切さは多くの人が知っています。ただ、身体を動かす人はなかなか増えていかず、健康づくり分野の大きな課題となっています。
どうすれば身体活動に取り組む人を増やすことができるのか?
実は、その効果的な対策は十分に確立されておらず、世界中でその研究が進められています。
研究所では、平成21年から「腰痛・ひざ痛予防の運動キャンペーン」と称し、無作為に選んだモデル地区全体に対して運動の普及を行うことで(のぼりやポスター掲示、音声放送など)、実際に運動する住民を増やせるか検証する取り組みを地区の方々と連携しながら進めてきました。

運動する人が増えてきた!

これまでの検証の結果、取り組みから1年程度で、腰痛やひざ痛の軽減・予防に運動が有効であることを理解する人が増え、3年を経過したころから実際に運動に取り組む人が増え始める、という効果が確認できました。また、この間にモデル地区では、交流センターや運動普及ボランティアを中心とするオリジナル体操の普及や、歩行イベントなど、独自の取り組みが実施されました。
これまでの取り組みとその検証を通して、身体活動に取り組む人を地域全体で増やすためには、地域の皆さんとともに、健康に効果的な運動を粘り強く普及していくことが重要であるとわかってきました。
これらの取り組みの成果は、学会・論文発表などで発信していく予定です。当市独自の知見として、今後この成果を市の健康づくり・介護予防の取り組みに活かしていきたいと考えています。


▲交流センターに設置したのぼり

国際交流員(CIR)の迷言コーナー うん、なんでしょう

こんにちは、李在鎭(イジェジン)です。

個性溢れる初心者マークの例

雲南市ではスイスイ?運転をしている僕ですが、時々韓国に戻ることがあっても韓国では運転は全くしません。なぜなら韓国での運転は雲南市とは比べ物にならないほど難しいからです。
まず、韓国は運転席が日本と逆です。お互いなかなか道を譲らず、車間距離がほとんどありません。妻は韓国で免許を取りましたが、(島根に来てから日本の免許に切り替えました)試験は17時半という超渋滞時間に行われ、誰も道を譲ってくれないので車線変更ができず、不合格になっていました。「仮免中」と貼ってある教習所の車に乗り、制限速度を守って走っていると、後ろからクラクションをガンガン鳴らされ、猛スピードで追い抜かされたそうです。ちなみに韓国では初心者マークはなく、それぞれが勝手に作ります。(写真参照)
また、ソウルには踏切がほとんどないので教習所では踏切の練習がありません。僕も雲南市へ来てから踏切練習を何度もしました。他に違いといえば、韓国にはバス専用道路があり、一般車が走ると罰金を取られます。ソウルの最大車線数は12(片側6車線)ですが、その割に青信号の時間が短いですし、車も待ってはくれないので、急いで歩くことが必要です。とにかく人口密度の高いソウル。バスの運転手もせっかちで、降車時にノロノロしているとドアに挟まれます(妻が何度も経験していて、結構痛いそうですよ)。道が混んでいると、バイクも歩道を走って行きます。
こんな交通・道路事情ですが、地下鉄やバスも分かりやすいので、外国人でも簡単に利用できます(東京よりずっと簡単ですよ)。料金も安いので(地下鉄は初乗り130円ぐらいで、その後もそれ程運賃は上がりません。タクシーは基本料金が300円ほど)一日で観光やショッピングなど思い切り楽しめます。


もしもに備えて

防災情報

急病時の医療機関