ここから本文です。

ここから本文です。

図書館だより

市報うんなん2012年6月号

 
図書館だより
 
大東図書館 0854-43-6131 

6月の休館日 毎週金曜日、月末整理休館 30日(土曜)
 
 イベント案内
☆こぐまちゃんくらぶ 毎週月曜日 10:30~(わらべうた遊びの会 対象:乳幼児と家族の方) 
 
新着の本(抄)
▼あさのあつこ「東雲(しののめ)の途(みち)」▼朝井まかて「すかたん」▼荒山(あらやま) 徹(とおる)「柳生黙示録」▼荻原(おぎわら) 浩(ひろし)「幸せになる百通りの方法」▼海堂(かいどう) 尊(たける)「玉村警部補の災難」▼小手鞠(こでまり)るい「空中都市」▼桜庭(さくらば)一樹(かずき)「GOSICK ゴシック(4)~(6)」▼西村京太郎「寝台特急『サンライズ出雲』の殺意」▼葉室(はむろ) 麟(りん)「冬姫」▼藤田宜(よし)永(なが)「再会の街」▼村山由佳「花酔ひ」▼大宅(おおや)映子「女の才覚」▼マンガで親しむ出雲神話(1)~(3)」▼佐野眞一「あんぽん」▼長野 忠(まこと)「奥出雲からの挑戦」▼川口淳一郎「はやぶさ世界初を実現した日本の力」▼荻田尚子(ひさこ)「からだにやさしく効くおクスリおやつ」▼養老(ようろう)孟司(たけし)「絵になる子育てなんかない」▼高橋若奈(わかな)「おとなごはんと一緒に作るあかちゃんごはん」
 
木次図書館 0854-42-1021

6月の休館日 毎週月曜日、月末整理休館 30日(土曜)
 
イベント案内
☆よみかたりのじかん  毎週木曜日 14:30 ~
 
新着の本(抄)
▼東野(ひがしの)圭吾「ナミヤ雑貨店の奇蹟」▼初野晴(せい)「千年ジュリエット」▼市川拓司(たくじ)「ねえ、委員長」▼宇(う)江(え)佐(ざ)真理「夜鳴きめし屋」▼中村航(こう)「星に願いを、月に祈りを」▼湊(みなと)かなえ「サフャイア」▼森村誠一「棟(むね)居(すえ)刑事の見知らぬ旅人」▼有川浩(ひろ)「三匹のおっさん ふたたび」▼石田衣(い)良(ら)「コンカツ?」▼水村美(み)苗(なえ)「母の遺産」▼藤田宜(よし)永(なが)「和解せず」▼北原亜以子(あいこ)「あした」▼さだまさし「かすてぃら」▼澤田ふじ子「奈落の顔」▼田中慎(しん)弥(や)「田中慎弥の掌(しょう)劇場」▼東(ひがし)直子「トマト・ケチャップ・ス」▼赤川次郎「鼠、剣(けん)を磨く」▼群(むれ)ようこ「パンとスープとネコ日和」▼熊谷(くまがい)達也(たつや)「バイバイ・フォギーデイ」▼辻村深(み)月(づき)「サクラ咲く」▼高杉良(りょう)「破戒者たち」▼林真理子「“あの日のそのあと”風雲録」▼ロバート・キャンベル「ロバート・キャンベルの小説家神髄」▼加納朋子「無菌病棟より愛をこめて」▼櫂(かい)未知子「季語、いただきます」▼『いい人に会う』編集部 編「こころ揺さぶる、あのひと言」▼中川ちえ「暮らしのものさし」▼チーム★ライフプラン研究会 編著「誰か教えて!一生にかかるお金の話」▼森惟(これ)明(あき)「中高年に多い25の病気を見逃さないための健康評価ハンドブック」▼奈良巧(たくみ)「加齢臭読本」▼蛇蔵(へびぞう)、海野(うみの)凪子(なぎこ)「日本人の知らない日本語(3)」
 
加茂図書館 0854-49-8739

6月の休館日 毎週木曜日、月末整理休館 1日(金曜)、30日(土曜)
 
『古事記編纂(へんさん)1300年・関連図書展示』のご案内

 加茂図書館では、雲南市観光推進員の宇都宮さんより貴重な蔵書をお預かりし、古事記編纂(へんさん)1300年記念の年にちなんで、古事記関連図書の展示を行っています。エッセイ、雑誌、研究書やコミックスなど、利用者の皆様に広く楽しんで頂けますよう取り揃えております。
 これらの本は、館内にてご覧いただけますとともに、一部、当館所蔵の貸出用図書もご用意しています。是非この機会に、さまざまな本に触れながら、古代神話の時代へ想いを馳せてみてはいかがでしょうか。展示期間は12月26日までです。皆様のご来館を心よりお待ちしております。
 
     
  
  

もしもに備えて

防災情報

急病時の医療機関