ここから本文です。

ここから本文です。

図書館だより

市報うんなん2013年1月号

 
図書館だより
 
大東図書館 0854-43-6131 

1月の休館日 毎週金曜日、14日(月曜) 年始休館:1日(火曜)~3日(木曜)、月末整理休館:31日(木曜)
 
 イベント案内
☆こぐまちゃんくらぶ 毎週月曜日 10:30~(7日はお休み)
 (わらべうた遊びの会 対象:乳幼児と家族の方)
 
新着の本(抄)
▼赤川次郎「乙女に捧げる犯罪」▼綾(あや)辻(つじ)行人(ゆきと)「時計館の殺人○上○下」▼内田康夫「汚れちまった道」▼大沢在(あり)昌(まさ)「獣(じゅう)眼(がん)」▼瀬尾まいこ「あと少し、もう少し」▼日(たち)明(もり) 恩(めぐみ)「ギフト」▼西村京太郎「愛と殺意の津軽三味線」▼東野(ひがしの)圭吾「禁断の魔術」▼湊(みなと) かなえ「母性」▼宮部みゆき「ソロモンの偽証 第三部 法廷」▼森村誠一「名誉の条件」▼薬(やく)丸(まる) 岳(がく)「逃走」▼横山秀夫「64(ろくよん)」▼藤原和弘「坂の上の坂」▼春殖(はるえ)賢人(けんじん)ライブラリー「佐野廣(ひろし)小伝」▼水谷 修「夜回り先生いじめを断つ」▼山中伸(しん)弥(や)「山中伸(しん)弥(や)先生に、人生とiPS(あいぴーえす)細胞について聞いてみた」▼藤田紘一郎「脳はバカ、腸はかしこい」▼有元葉子「有元葉子のひき肉料理」
 
木次図書館 0854-42-1021

1月の休館日 毎週月曜日、15日(火曜)、年始休館:1日(火曜)~3日(木曜)
 特別整理休館 22日(火曜)~2月4日(月曜)まで〔蔵書点検・配架修正などの作業のため〕
 
イベント案内
☆よみかたりのじかん  10日(木曜)、17日(木曜) 14:30 ~
 
新着の本(抄)
▼宮本輝「水のかたち㊤㊦」▼瀬尾まいこ「あと少し、もう少し」▼笹本稜平「南極風(ふう)」▼谷村志穂「千年鈴虫」▼五十嵐貴(たか)久(ひさ)「編集ガール!」▼小手鞠(こでまり)るい「誰もいない」▼阿刀田高(たかし)「妖しい関係」▼桜庭一樹(かずき)「無花果(いちじく)とムーン」▼秦(はた)建(たけ)日子(ひこ)「サマーレスキュー」▼角田(かくた)光代「それもまたちいさな光」▼誉田(ほんだ)哲也「ヒトリシズカ」▼江國(くに)香織 「犬とハモニカ」▼瀬名秀明「大空のドロテ(1)」▼安野(あんの)光雅「わが友の旅立ちの日に」▼落合恵子「てんつく怒髪(どはつ)」▼花村萬(まん)月(げつ)「萬(まん)月(げつ)な日々」▼小島慶子「女たちの武装解除」▼岡田淳(じゅん)「図工準備室の窓から」▼加島(かじま)祥造(しょうぞう)「受けいれる」▼我(が)武者羅應援團(むしゃらおうえんだん)「僕らの仕事は応援団」▼まのとのま「出雲縁結び散歩」▼SAPIO編集部・編「日本人が知っておくべき竹島・尖閣の真相」▼キネマ旬報社 編「『こどもと映画』を考える」▼津田太(たい)愚(ぐ)「新島(にいじま)八重(やえ)のことがマンガで3時間でわかる本」▼秦野(はたの)悦子「男の子の育て方」▼宋(ソン)美(ミ)玄(ヒョン)「産科女医が35歳で出産してみた」▼河(かわ)治(じ)和香(わか)「未亡人読本」▼久世番(ばん)子(こ)「よちよち文藝部」
 
加茂図書館 0854-49-8739

1月の休館日 毎週木曜日、14日(月曜)年始休館:1日(火曜)~3日(木曜)、月末整理休館:2月1日(金曜) 
 
<図書館からのお知らせ> 本の返却窓口のご案内
 
本を返される際、借りた館以外の市内どの図書館でも返すことができます。図書館が休館の時は、玄関横にある『返却ポスト』に本を入れてください。『返却ポスト』は24時間受け付けています。(団体貸出をご利用の方は、借りた館のカウンターへお持ちください。)

図書館以外では、下記の施設で返却を受け付けています。
・三刀屋、掛合、吉田の各総合センター(平日のみ受け付けています。)
・『木次経済文化会館 チェリヴァホール』
・『加茂文化ホール ラメール』
・『三刀屋文化体育館 アスパル』
窓口で、どこの図書館へ返すかをお伝えになり、本をお渡しください。どうぞお気軽にご利用くださいませ。
 
 

もしもに備えて

防災情報

急病時の医療機関