ここから本文です。

ここから本文です。

図書館だより

市報うんなん2011年5月号

 
図書館だより
 
大東図書館 0854-43-6131 

5月の休館日 毎週金曜日、1日(日曜)、3日(火曜)~5日(木曜)、31日(火曜)
 
 開館時間がかわりました(月~木曜日・土曜日・日曜日)
 午前10時~午後6時
 
 イベント案内
☆こぐまちゃんくらぶ 毎週月曜日 10:30~
 (わらべうた遊びの会 対象:乳幼児と家族の方)
 
*貸出冊数・・・各図書館で ひとり10冊まで!
*新規にカードの登録を申し込むとき、ご本人確認のため身分証の提示が必要です。
*図書館への来館が難しい方は、家族の方が代行で申し込むことができます。
*利用者カードの再発行ができます(実費をご負担いただきます)。

※ 「利用者カード」を忘れると本を借りることや予約をすることができません。
 図書館においでの際は、必ずお持ちください。
 子どもさんのカードの登録は、本人を同伴して保護者の方がお申し込みください。
 
木次図書館 0854-42-1021

5月の休館日 毎週月曜日、3日(火曜)~5日(木曜)、31日(火曜)
 
イベント案内
☆よみかたりのじかん  毎週木曜日 14:30 ~(5日を除く)
 
新着の本(抄)
▼東野圭吾「麒麟(きりん)の翼」▼有川浩(ひろ)「県庁おもてなし課」▼赤川次郎「鼠、影を断つ」▼畠中(はたけなか)恵(めぐみ)「ちょちょら」▼宮本輝(てる)「三十光年の星たち㊤㊦」▼あさのあつこ「スーサ」▼誉田(ほんだ)哲也「感染遊戯」▼湊(みなと)かなえ「花の鎖」▼道尾秀(しゅう)介(すけ)「カササギたちの四季」▼宮部みゆき「ばんば憑(つ)き」▼安部龍(りゅう)太郎「葉隠(はがくれ)物語」▼曽野綾子「老いの才覚」▼金子兜(とう)太(た)「美しい日本の季語」▼いせひでこ「七つめの絵の具」▼外山(とやま)滋比(しげひ)古(こ)「朝採(ど)りの思考」▼山田訣(えい)美(み)「ライ麦畑で熱血ポンちゃん」▼日野原重明「百歳は次のスタートライン」▼内田恭子「ホントにもう」▼相田みつを「あなたにめぐりあえてほんとうによかった」▼吉武(よしたけ)輝子「万病息災」▼野田聖子(せいこ)「生まれた命にありがとう」▼オバタカズユキ「資格図鑑!2012」▼石井孝(こう)治(じ)「転職・退職・再就職完全ガイド」▼鈴木みき「ひとり登山へ、ようこそ!」▼河名(かわな)秀郎(ひでお)「野菜の裏側」▼香山リカ「本を読むってけっこういいかも」▼綾小路きみまろ「中高年、鼻で確かめる消費期限」▼荻原(おぎわら)博子「やってはいけないお金の習慣」▼望月昭「自殺者三万人を救え!」▼大原まゆみ「和のこよみ切り紙」▼山田正仁(まさひと)「認知症」▼中村玉緒「お悩み、聞きまっせ!」
 
加茂図書館 0854-49-8739

5月の休館日 毎週木曜日、3日(火曜)~6日(金曜)、31日(火曜)
 
イベント案内 
☆おはなしチューリップたのしい絵本の会 毎月第3土曜日 14:00~
 
加茂図書館には、団体貸出し用の大型絵本が19冊あります。
小学校・幼稚園・保育所の読み語りなどに貸出しができますので、加茂図書館までお問い合わせください。 
 
『わゴムはどのくらいのびるかしら?』 『わゴムはどのくらいのびるかしら?』
 マイク・サーラー:ぶん ジェリー・ジョイナー:え 
 きしだえりこ:やく ほるぷ:出版
 
 ある日、坊やは、輪ゴムがどれくらい伸びるかためしてみることにしました。輪ゴムのはしを、ベッドのわくにかけて、いろいろな乗り物で旅をして行きます。最後には、ロケットに乗って宇宙へ飛び出します。いったい、輪ゴムはどのくらいのびるかしら?普通サイズの絵本でも、もちろん楽しめますが、大きい絵本は迫力がでて楽しめます。
 
 

もしもに備えて

防災情報

急病時の医療機関