ここから本文です。

ここから本文です。

図書館だより

市報うんなん2011年12月号

 
図書館だより
 
大東図書館 0854-43-6131 

12月の休館日 毎週金曜日、24日(土曜)、28日(水曜)~1月3日(火曜)
 
 イベント案内
☆こぐまちゃんくらぶ 毎週月曜日 10:30~
 (わらべうた遊びの会 対象:乳幼児と家族の方)
 
新着の本(抄)
▼赤川次郎「三人姉妹殺人事件」▼池永(いけなが) 陽(よう)「風を断つ」▼内田康夫「黄泉(よみ)から来た女」▼太田(おおた)忠司(ただし)「無伴奏」▼川瀬七(なな)緒(お)「よろずのことに気をつけよ」▼金原(かねはら)ひとみ「マザーズ」▼貴志(きし)祐介「鍵のかかった部屋」▼京極(きょうごく)夏彦「虚言(きょげん)少年」▼幸田(こうだ)真音(まいん)「財務省の階段」▼重松 清「ポニーテール」▼仙川(せんかわ) 環(たまき)「逃亡医」▼辻村(つじむら)深(み)月(づき)「ぼくのメジャースプーン」▼楡(にれ) 周平「介護退職」▼帚(はは)木(きぎ)蓬生(ほうせい)「蠅(はえ)の帝国」▼原田マハ「まぐだら屋のマリア」▼蓮見(はすみ)恭子「無名騎手」▼真山(まやま) 仁(じん)「コラプティオ」▼山本兼一「銀の島」▼落合恵子「「孤独の力」をだきしめて」▼酒井順子「昔は、よかった?」▼武(む)良(ら)布(ぬの)枝(え)「ゲゲゲの女房と品格の母が語る知(ち)足安分(そくあんぶん)」▼日野原(ひのはら)重明「老いて、若返る」▼ヒナ「食べたら種まき」
 
木次図書館 0854-42-1021

12月の休館日 毎週月曜日、23日(金曜)、28日(水曜)~1月3日(火曜)
イベント案内
☆おはなしレストラン 25日(日曜)10 :00~(視聴覚室)
☆よみかたりのじかん 毎週木曜日 14:30 ~(29日を除く)
 
新着の本(抄)
▼津村節子「紅梅」▼内田康夫「黄泉から来た女」▼宇(う)江(え)佐(ざ)真理「心に吹く風」▼赤川次郎「恋する絵画」▼金原(かねはら)ひとみ「マザーズ」▼中村彰彦「跡を濁(にご)さず」▼高田郁(かおる)「心(しん)星(ぼし)ひとつ」▼神永(かみなが)学「確率捜査官 御子柴(みこしば)岳人(がくと)」▼楡(にれ)周平「介護退職」▼山内(やまうち)令(れい)南(なん)「癌だましい」▼花村萬(まん)月(げつ)「武蔵(1)」▼幸田真音(まいん)「財務省の階段」▼吉田修一「平成猿蟹合戦図」▼正岡子規「笑う子規」▼河野(かわの)裕子(ゆうこ)、永田(ながた)和宏「たとえば君」▼まどみちお「百歳日記」▼石井好子「私の小さなたからもの」▼日野原重明、堀文(ふみ)子「老いて、若返る」▼外山(とやま)滋比(しげひ)古(こ)「ゆっくり急ぐ」▼酒井順子「昔は、よかった?」▼細川貂々(てんてん)「7年目のツレがうつになりまして」▼永江朗(あきら)「広辞苑の中の掘り出し日本語」▼宮川花子「夫婦の轍(わだち)」▼土門拳(けん)「土門拳(けん)の古寺巡礼」▼山谷(やまたに)茉樹(まつき)「大地震!とっさの行動マニュアル」▼山田浩幸「エアコンのいらない家」▼辻雅(みやび)「飾る!楽しむ!12カ月の切り紙」▼上(かみ)沼恵美子「犬も食わない」▼久保田カヨ子「カヨ子ばあちゃん73の言葉」▼田原(たはら)総一朗「子育て知らずの孫育て」▼濱田美里(みさと)「焼きたて!おうちピザ」▼村上正人「自律神経失調症の治し方がわかる本」▼渡辺雅美(まさみ)「アトピーっ子も安心の毎日ごはん」
 
加茂図書館 0854-49-8739

12月の休館日 毎週木曜日、23日(金曜)、28日(水曜)~1月3日(火曜)
 
イベント案内 
 ☆おはなしチューリップ たのしい絵本の会 クリスマス会 17日(土曜)14:00~
 早いもので、今年も残すところひと月です。来年も良い年でありますように。今回は科学絵本をそろえてみました。
 
森にいこうよ 『森にいこうよ』
 C.W.ニコル:文 松岡達英:絵 田中康夫:監修 小学館:刊

 作家のC.W.ニコルさんは、信州で森を育てています。池を掘ってトンボやカエルの子育ての手伝いもしています。そんなニコルさんと、森の住人たちの姿を、物語風に仕立てた絵本です。絵を描いている人は下で紹介してる絵本の作家の松岡さんです。

ゆきやまたんけん 『ゆきやまたんけん』
 松岡たつひで:作 福音館書店:刊
 
 あまがえる旅行社の社長が、冬の雪山ツアーを企画しました。お客様は、ダンゴムシ、テントウムシにカタツムリ。冬は冬眠している虫たちです。初めての雪にわくわくしている虫たちと一緒に、冬の自然観察に出かけてみましょう。 
 
 

もしもに備えて

防災情報

急病時の医療機関